投稿

12月, 2017の投稿を表示しています

育児ブログ サンタクロースがやってきたー

イメージ
昨日はクリスマスイヴでした。 我が家では、ケーキにフルーツ、チキンにピザという、子どもたちの大好きなご馳走でクリスマスパーティーをしました。 僕と妻は、普段中々食べれない刺身の盛り合わせを食べましたが、長男と次男にほとんど食べられました。 そして、いつもは中々寝ようとしない子どもたちも「寝ないとサンタさん来ないよ」という言葉ですぐ寝ました。 さぁここから勝負です。買ってあったおもちゃを取りに倉庫に行くのですが、玄関を開ける際に、結構大きな音で「ガチャッ!」と鳴ります。 しかも玄関は次男の寝室のすぐ近くなので、起きないかドキドキしながら開けました。 幸い起きることなくプレゼントを取ることが出来、リビングに置くことにしました。 次男には大好きな踏切のプラレール、三男にはカーズのトミカのおもちゃをプレゼントしました。 長男はスキーのセットが欲しいというので、サイズ合わせもあるので、お店に買いに行くことにしました。 翌朝、つまり今朝起きると、大きなサンタクロースの形の袋に入ったおもちゃを見て、大喜びしてくれました。 朝から晩まで遊びました。 そして、今日も昨日と同じくケーキにフルーツを食べて、大喜びしてくれました。 とてもいいクリスマスでした。

育児ブログ 一足早いクリスマス

イメージ
今日はクリスマスツリーを飾りました。 初めてのクリスマスツリーにみんな大喜びで飾り付けをしました。 ずいぶん散らかってるなぁ 次男はツリーを飾ると「サンタさんに手紙を書く」と言って手紙を書き始めました。幼稚園で書いてきた手紙を見て、もうプレゼントは用意して、倉庫に隠してあるのです。 「もうこのあいだ書いた手紙をサンタさんに渡したよ」と言いましたが、頑固な次男は書き続けます。 違うものだったらどうしよう。 何はともあれ三人共あと二日学校と幼稚園に行けば冬休みです。 みんな病欠は無くがんばりました。

育児ブログ 今シーズン初のソリ遊び

イメージ
今週は大雪が何度か降りました。 おかげで今日は子供たちは大好きなソリ遊びに行きました。近くの公園でちょっとした山のある所があり、そこでソリ遊びをしました。 去年までは次男、三男は僕と一緒じゃないと恐がってできませんでしたが、幼稚園効果なのか、意地でも一人で乗ると言って、がんばって乗りました。 何度もソリから落ちて顔を雪にぶつけたりして泣きましたが、上手に滑り降りると楽しくて、何度も一人で乗りました。 大好きなブランコもあるのですが、目もくれません。 まだ雪が少なく、所々草が見えていた上に、今日は天気がよく、ますます融けてしまいましたが、これから盛岡は冬本番なので、また行こう。 三男は「明日も行く」と言っていましたが、雪が融けてしまった上に、明日の盛岡は真冬日の予報です。 そして来週いっぱいで二学期が終わり、冬休みがきます。 クリスマスでサンタクロースも来ます。 たくさんたくさん遊ぼう!