運動会
6月10日は小学校4年生の長男の運動会でした。 毎年土曜日に開催されるのですが、9日の土曜日は『チャグチャグ馬コ』という、盛岡でも伝統のあるお祭りだったため日曜日になりました。 この日はとても寒く、特に昼頃から冷えたので、家に帰って全員分の上着を持ってきました。 さぁ、肝心の長男ですが、出番は『80m徒競走』『綱引き』『障害物競争』『高学年リレー』です。 リレーの選手に選ばれました。 『徒競走』は1位でした。 『綱引き』は2戦2勝でした。 『障害物競争』は2位でした。 『高学年リレー』は、第2走者の長男にバトンを渡す子が、スタート早々転倒してしまい、最下位でした。 長男もですが、転んでしまった女の子がとてもかわいそうでした。 そんなこんなで、白組の長男は僅差で負けてしまいました。 でも、とても大活躍でした。 5、6年生が揃って出番の時は応援団長もしました。 ビデオカメラを撮っていたので、写真が撮れず、画像が出せないのが残念ですが、がんばって大声を出して上級生の応援をしました。 これは、徒競走で1位をとった時の嬉しそうな顔です。 よくがんばりました。 ちなみに、兄の運動会を楽しみにしていた次男と三男ですが、長男を見つけるのが難しいとわかると、早々に飽きてしまい、おやつの食べ放題になりました。 そして疲れて帰ってダウンでした。 長~い1日でした。