育児ブログ 次男の兵法『風林火山』
育児 ~反抗期3人衆との日々~ 『疾きこと風の如く 徐かなること林の如く 侵掠すること火の如く 動かざること山の如し』 これは武田信玄公が孫子の兵法をもとにした戦法『風林火山』です。 武田信玄公は尾張の織田信長攻めに行く途中、病死したと云われています。 かの徳川家康も武田軍との『三方ケ原の戦い』の際、あまりの恐怖に脱糞したた云われています。 武田信玄が生きていれば歴史も変わったかもしれません。 以前 『寝ながらも反抗児?』 でお話ししたとおり、毎晩寝かし付けの際『次男の眠りVS僕の尿意』の戦いがあります。 今夜は僕の完敗でした。 いつも通り僕は眠ったふりをします。次男は相変わらず足をバタバタさせたり、独り言を言ったりしています。 段々眠りにつきそうな時に、僕の尿意も高まってきました。 ヤバいよヤバいよと思いながら我慢していたその時です。 「プスー」おならの音です。数秒後にはじわじわと匂いが届いてきます。 笑いたいのを我慢するには、お腹に力が入ります。お腹に力を入れると今まで戦っていた膀胱が破裂寸前です。 今日は負けました。次男が寝付く前に「ごめん、パパおしっこ行ってくる」と言ってトイレに駆け込みました。 武田信玄の『風林火山』の如く、次から次へと戦法を変えて戦いを挑んでくる次男は『武田信玄』の生まれ変りでは?と思わせる今夜でした。 今日は下の話しばかりになってしまいました。ごめんなさーい。